ミガキイチゴ
先日、友人とカフェでお茶したときのことです。
ショーウィンドウに並ぶケーキはいちごがいっぱい!季節の果物って本当に美味しいですよね。
どのイチゴのケーキにしようかな?と悩んでいるときに目に飛び込んできたのが「ミガキイチゴのタルト」。
ミガキイチゴとはなんぞや???
店員さんに聞いたところIT管理で栽培されたイチゴだとのこと。
気になったのでこちらのタルトをいただきました。
友人はノーマルのイチゴタルトにしたので、お互いに交換して食べ比べてみたところ・・・
ミガキイチゴ、甘い!根元までずっと甘い!
濃厚なイチゴの味がずっと味わえる感じです。
普通のイチゴは甘みと酸味の波を感じるのに対しミガキイチゴはずっと変わりなく甘いという感じ?
とっても美味しかったです。
ちなみにミガキイチゴは固有の品種ではなく、完熟モギをすることを前提にある程度果皮硬度の高いイチゴの中から
事前に何年か実証栽培を行ってから品種選定をしているそうでう。
現在は、とちおとめ・よつぼし・ハナミガキの3品種をミガキイチゴとして認定しているそうですよ。