だんだんと寒くなってきていよいよ冬本番か?と思いきや日中はまだ暖かかったりで、体調管理が大変ですね。
今月の1分間スピーチです。
・今年の4月にオープンした豊田市博物館へ行ってきました。お庭が広く見応えがあります。中でも目を引いたのがちょっと変わった傘立て!1つ前のブログをぜひご覧ください。
・日本の探偵小説という...
2024年4月に開館した豊田市博物館に行ってきました。
建築設計は坂 茂氏です。
訪れた当日は天気が良い日だったため、豊田市美術館と連続した芝生広場で多くの子供が遊んでおり
街に開かれた博物館として、素晴らしいランドスケープデザインになっていました。
設計プロポーザルの決め手もこのランドスケープデザインだったそうです。
&n...
以前から寄ってみたかった福井県あわら市のカフェ「eXcafe(イクスカフェ)」に行ってきました。
歴史ある蓮如上人記念館を引き継いだ店舗は圧倒的で壮大でした。
北潟湖を眺めながら美味しくお団子と抹茶をいただきました。
千種区にある鍋屋上野浄水場横の散歩道を歩いてきました。
そんな長くはないのですが、なんだか気持ちいい小道なんです。
浄水場の赤レンガ建物を見ながらてくてくと気持ちのいいお天気の中歩きます。
この建物は昭和60年(1985年)に「近代水道百選」に選定され、
平成24年には「名古屋市指定有形文化財」に指定されたそうです。
途中、かわいらしいイスなどもあり...
月初めに行っている社内打合せ今月の1分スピーチの内容を紹介します。
・テレビや雑誌の健康情報を鵜吞みにする危険性について。
「腸活」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
ヨーグルトなどを食べることで腸内環境を整えようという動きですが、実際にはヨーグルトは悪玉菌の餌にもなるらしく決して良いことばかりではないそうです。
テレビや雑誌では「良い面」のみを報道し...